一般入試組より総合型選抜入試組の学生が優秀!
このところ総合型選抜で大学に入学した学生の成績が一般入試で入学した学生を上回っているという報告がある。
最新の人気記事!
https://madatega.com/192//
旧AO入試が採用された当初、推薦で入学した学生は、一般入試の学生より大学入学後、成績が劣るという現象が多かった。そして、学力が追い付かないことから大学中退に追い込まれた学生も少なくなかった。そこで、推薦入学の学生を支援するため、多くの大学が大学で学ぶための基本となる科目の補習授業を行っていた。
しかし、総合型選抜や学校推薦で大学に推薦で入学する学生が大学生の50%を超えるようになってからは、逆転現象が起きている。
一般入試のための勉強がまったく無駄なこととは思わない。大学入学後に必要な学力をつけるためにはある程度は必要なものだと思う。しかし、それが行き過ぎてしまっているのがいけない。受験中は大学合格という目標を持つが、それは自分が探し出したものというより、まわりに与えられたものだ。自分で目標を探し出す経験が乏しいことから、受験後、なかなか目標を見つけられないでいるのだろう。
一方、総合型選抜など推薦入学を選択した学生は、部活動や課外活動、ボランティア活動を通して多くのことを学び、さらに、大学入学後のビジョンへ向かって自主的に勉強するという、学習意欲を高く持って高校生活を過ごすなど、積極的に学ぶ習慣が備わっているのだろう。また、部活動やボランティアなどを通して数多くのシーンに立ちあってきた経験が大学生活を大きく支えているようだ。