大学の選び方 総合型選抜は9月から始まる! 高校3年生が総合型を狙うのでも焦る必要はない 総合型選抜は多くの大学が9月からスタートするが、高校3年生で体育会系の部活動に精を出していると7月のインターハイ予選の大会までは大学受験に集中できないもの。だからといって焦る必要はない。 最新の... 2023.04.21 大学の選び方入試攻略法
ニュース 東京理科大が総合型選抜48人女子枠 東京理科大学 2024 年度総合型選抜(女子)を新設 東京理科大学は工学部、先進工学部、創域理工の3学部の16学科で、各学科43名の女子枠を設けることを発表。同大学全体の入学定員の1.2%にあたる。 最新の人気記事! 同大学がこれまでも取り... 2023.04.20 ニュース大学の選び方強みのある大学入試攻略法
ニュース 清泉女子大学、高校生・受験生のための公開講座 清泉女子大学、高校生向けオープンセミナー参加者を募集 同大学の地球市民学科の学びを体験できるグローバル・シティズン育成プログラムオープンセミナーと銘打ったイベントに参加して世界や地域に広がる楽しい学びを体験してみよう! 最新の人気記事! 清... 2023.04.19 ニュース大学の選び方強みのある大学
ニュース 殆どの高校生には、「研究したいことはない」 総合型選抜や公募推薦には、何を学ぶかといったど探究活動は不可欠だ 総合型選抜や公募推薦で上位大学に入学するためには、何を学ぶか、どんな考え方の勉強をするかなど探究活動は不可欠だが、ただ、そうはいってもたいていの高校生は、学問や研究に興味がな... 2023.04.18 ニュース大学の選び方入試攻略法
ニュース テンプル大学ジャパンキャンパスが学科を新設 テンプル大学ジャパンキャンパスが2023年秋学期より観光・ホスピタリティマネジメント学科を新設 最新の人気記事! テンプル大学米国本校ですでにある今回新設される学科は、昨年の「世界大学学術ランキング」の学科別順位で7位となるなど世界的に高い... 2023.04.17 ニュース強みのある大学
ニュース 学校推薦型選抜の受験準備はいつから? 学校推薦型選抜入試とは? 学校推薦型選抜は在学する高校の推薦を受けることで出願できる入試方法。一般的には「書類審査」と「面接」、「小論文」で選考するというものだ。 最新の人気記事! 推薦選抜方法は、公募推薦と指定校推薦がある。公募推薦は大学... 2023.04.14 ニュース大学の選び方入試攻略法
お金の話 新聞を配達して大学で学ぶ 読売育英奨学会とは? 進学したい・・・でも親には負担をかけたくない、という高校生が増えている。また、貸付型、つまり大学で学ぶためのお金を借り入れ奨学金が大学卒業後、返済できないという社会問題にもなっている。そうしたことから大学進学をあきらめ... 2023.04.13 お金の話