通信制のZEN大学令和7年4月開講
学生募集を2024年11月12日に開始 ドワンゴと日本財団による通信制大学ZEN大学が令和7年4月開講となる。入学定員は3500人。同大学が設けるのはアプリ開発や動画編集などを学ぶ視能情報社会学部。学生募集は11月12日から2025年4月1...
東京都市大学高大連携に積極姿勢
晃華学園中学校高等学校が高大連携に関する協定を締結 同大学と晃華学園中学校高等学校との間で2024年10月23日付で高大連携に関する協定を締結。 最新の人気記事! この協定は、相互の教育にかかる交流・連携を通じ、探究学習をはじめ、大学進学ま...
立正大学仏教学部寄付基金奨励金
11月末までに実施される入学試験合格者は申請可 立正大学仏教学部では、仏教学部卒業生を中心とした、本学部の教育・人材育成に共感し支援された寄付金を基金とした「立正大学仏教学部寄付基金奨励金」制度を設けている。 最新の人気記事! 入学後、自ら...
大学選びの箱根駅伝
優勝回数から見る大学選び 令和7年大会が101回となる箱根駅伝。101回ということは101年の歴史があるというこは、その大会に出場した大学の歴史もかなりのものといえる。そして、そこで優勝を果たしたとなると大学の底力も並外れたものといえる。そ...
大学選びのための箱根駅伝
出場回数で知る各大学の歴史 箱根駅伝は1920年に始まり、令和7年の大会が101回目となる。第一回大会は早大、慶大、明大、東京高師(現筑波大)の4校で行われ、東京高師が優勝を飾った。令和6年の100回大会では令和7年大会で30回目出場となる...
大学選びに役立つ箱根駅伝
第101回箱根駅伝出場大学をチェック 令和7年1月2日(木)・3日(金)に開催される第101回箱根駅伝は大学を知る大きなチャンスといえる。つまり、出場大学は全国区の有名大学といえることから、その中から志望大学を選ぶのも一つの選択肢といえる。...
大学の選び方の参考となる箱根駅伝出場大学
箱根駅伝出場大学は大学選びの大きなヒントとなる 毎年、1月2日と3日の両日に開催される箱根駅伝は、関東学生陸上競技連盟加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した上位10校と、10月の予選会を通過した10校、および関東学生連合を加えた合計2...
9月22日に「6大学合同進学説明会」を駒澤大学で開催
一度で6大学を知ることができる進学説明会 世田谷プラットフォーム連携大学(国士舘大学・駒澤大学・昭和女子大学・成城大学・東京都市大学・東京農業大学)の6大学が合同で、受験生や保護者の方々、外国人学生を対象とした大学説明会を開催します。 最新...
実践女子大学25年4月環境デザイン学部設置
豊かな生活/社会を目指して、環境をデザインする 時代は今、求めるモノやコトを作り出す「創造社会」へと変化しています。そんな時代に対応すべく、実践女子大学では、2025年4月より生活環境学科が「環境デザイン学部 環境デザイン学科」に生まれ変わ...
鎌倉女子大学短期大学部初等教育学科 通信教育課程開設
小学校教諭免許が通信教育で取得できる 2025(令和7)年4月開設予定の鎌倉女子大学短期大学部「初等教育学科 通信教育課程」(男女共学)について、文部科学省より2024(令和6)年8月29日付で正式に開設の認可の通知があったとしている。 最...