ニュース 令和4年度大学入学共通テストの志願者数を発表 大学入試センターは7日、令和4年度大学入学共通テストの志願者数等について発表志願者数は 530,367 人で前年度より4,878 人減と4年連続の減少となりました。 内訳としては ・高等学校等卒業見込者(現役生)は 449,369 人(対前... 2021.12.08 ニュース大学の選び方
ニュース 大学入学共通テストにおける解答科目欄の不適切なマーク例 解答科目欄の不適切なマーク例 12月7日、大学入試センターは令和4年度、大学入学共通テストにおける「解答科目欄の不適切なマーク例」を掲載しました。 試験当日は緊張して試験問題以外には集中力が欠ける傾向にあります。事前にしっかりと目を通してお... 2021.12.08 ニュース入試攻略法
ニュース 令和4年度大学入学共通テストにおける新型コロナウイルス感染症対策等に関するQ&A 大学入試センターは令和4年度大学入学共通テストにおける新型コロナウイルス感染症対策等に関するQ&Aを同センターのホームページに掲載しました。 受験に際し、ワクチンを接種していなくても受験できるかなどの受験生の疑問に丁寧にこたえています。受験... 2021.11.24 ニュース入試攻略法
ニュース 令和4年度大学入学共通テスト受験上の注意 大学入試センターは令和4年度の共通テスト受験上の注意を発表しました。 受験上の注意 受験日に体調が悪化した受験生が科目ごとに追試験を受けられる配慮策を令和4年度の共通入学試験でも実施することにしました。 その他も含めてて詳細は下記を参照 2021.11.23 ニュース入試攻略法
ニュース 多様性の時代だからこその大学選び 2020(2021年)東京オリンピックが語ってくれたこと コロナ過で行われた東京オリンピック・パラリンピック。開催には賛否両論あったものの、いざ競技が始まると世界規模の平和の祭典に酔いしれたのではないだろうか。やはりこうしたイベントは人々の... 2021.11.16 ニュース大学の選び方
ニュース 東日本大震災に伴う大学入学共通テストに関する措置について 大学入試センターは令和4年度大学入学共通テストにおいて、東日本大震災被災志願者に対して検定料等を免除すると発表しました。 2021.11.12 ニュースお金の話
ニュース 令和4年度大学入試の新型コロナ感染受験生への対応 新型コロナに感染した受験生への配慮として個別学力検査の追試験や別日程への振り替えを行う全国の大学状況を文部科学省がまとめました。添付の資料(令和3年10月31日現在)を参考に受験に備えてください。 2021.11.11 ニュース大学の選び方入試攻略法
名言 勇気づけられる名言⑥ 種をまかない限り、実はならない。将来、大きな実を実らせたいというなら、今は思いっきり種をまくことである。 青木仁志(コンサルタント) どの道を行くかは、あなたがどこに行きたいかによります。 ルイス・キャロル(童話作家) 2021.10.10 名言ニュース
ニュース 令和4年度大学入学共通テスト受付最終日の出願状況 大学入試センターは令和4年度大学共通テスト出願最終日の10月7日現在の出願状況を発表しました。 この数字は最終日の消印有効の願書数は含んでいません。 最終の志願者数等の統計資料や試験場一覧については、12月上旬に発表する予定としています。 ... 2021.10.08 ニュース
ニュース 文科省、調査書へ「出席停止・忌引き等の日数」は、記載をしないことと通達 新型コロナ感染対策がらみで出席日数が足りなくなったと心配している大学受験生の皆さん、文科省が調査書に「出席停止・忌引き等の日数」は記載しないよう、高等学校、そしてそれをもって不利な判断材料としないよう大学に通達を出しましたので、安心して受験... 2021.10.07 ニュース