総合型選抜に必要なことは「平凡なことを非凡な目で見る」習慣!

総合型選抜が受験勉強を苦手とする受験生を救う!

最近、総合型入試対策の講座を開設する予備校が雨後の筍のごとく名乗りをあげている。それもそのはず、筆記試験受験生より総合型試験で入学する大学生がものすごい勢いで増えているからである。実際、私立大学では6割が総合型、あるいは推薦で大学に入学しているのだから予備校も偏差値アップのための授業では生徒を集められなくなってきているのだからそもありなんである。

最新の人気記事!
https://madatega.com/334/

しかし、よくよく考えて欲しい。総合型入試とは一体何んなのか? 本来、それはその人となりを見るための試験のはず。そこにノーハウなど介入するはずがないのない性質の選抜試験なのである。

それなのに各予備校は受験生のデータから傾向を分析し、それに基づいた授業を展開して生徒を集めようと躍起になっているのである。そんな形式的なことが通用するようでは、本末転倒、総合型入試は無に帰することになる。

当然、実施する大学は総合型試験に挑む学生の中からグローバル時代に対応できる考える力のある学生を見出そうと試験を実施しているのである。決して、予備校の思惑通りにならないという自負を持って臨んでいるはず。ここは真摯に総合型入試について対策を練ってほしいところである。

そこでまずは、総合型入試とは何なのかをここでおさらいしたい。よく耳にするのが英語検定試験やTOEIC。さらには、ボランティア活動で得た経験や見地でレポートをまとめるというのもある。その多くが授業以外のところで高校生としての思考や体力を駆使して頑張った活動を評価してもらうというのが共通項と考えていいだろう。

こう聞くと、英検やTOEICにチェレンジする頭があれば苦労はないといいたくなる受験生や保護者もいるに違いない。また、ボランティアに参加するほどの生活余裕がないというのもあるだろう。実際、小遣いはアルバイトで賄うという高校生も少なくはない。

そんな高校生はどうすればいいんだ? そんな疑問が湧くのも大いにうなずけるところ。しかし、安心していただきたい。立派なボランティアをしてなくても、あるいは検定試験をチャレンジしなくても一向に構わない。

総合型試験で大学入試をと考えるならば、むしろ有意義な高校生活を送ることに視点を置いて欲しい。

有意義な高校生活とは一体何だ? そんな疑問を持つ人も少なくないだろう。何しろ高校は大学受験のために行く学校みたいにとらえている人が大勢を占めているのであるから、理解できない高校生がいて当たり前。ここは保護者も一丸となって高校生活とは何かをまず考えて欲しい。

実は高校生という視点でアルバイトを考えてみるだけで立派な大学受験でアピールできる活動になるのである。

例えば、コロナ禍で多くの企業が赤字を抱えこんだ。飲食店の倒産は大きな社会問題となって連日ニュースで取り上げられたのは記憶に新しい。おかげでアルバイト先をなくしたという学生のため息もそこここから聞こえてくる。

それでも、中にはコロナ禍で勢いづいた事業もある。Uber eatsなどはその好例といえるだろう。コロナ前まではデリバリを利用するのは、大袈裟にいえばごく一部に限られていた。家から出たくないというニーズに応えてなんとか成り立ってきた小規模な隙間産業といってもいいだろう。

ところが、このコロナ禍で外出自粛が求められると、大いに注目を浴び、その売り上げは右肩上がり。急速に企業力をつけ、テレビCMでおなじみになるほどの業界は繁栄した。

もっとも、いくら繁栄してもやがては頭打ちとなるのが世の常。しかし、配達産業はまさに天井知らずのままに市場を広げた。人々が配達してもらう利便性に気づき、それが当たり前化したのである。

これと似たような話がある。その昔、日本人にとって水はお金を払って飲むのではなかった。タダで飲んで当たり前だったのである。世界一ともいわれるほどに良質の水に恵まれた国なのである。しかし、健康思考や衛生観念、そしてグルメチックな観点やブランド力などから、水は買うものになった。いくらガソリンが高いといっても水ほどではないと言われるまで、水は効果なものになり、一つの産業になった。

配達も水と同じ道をたどり、今や産業といわれるまでに発展しつつある。暑い中、寒い中、お着替えして食事に出かけるより、お家で気ままに美味しいものをと価値観はまったく変わり、多少、高くついたって出かけることを考えたら安いもんだと人々の考え方は変わってしまった。例えば、ラーメンが千円越えすればもう売れないといわれ、各店舗とも大変な努力を重ねているのだが、配達なら千円越えのラーメンも許されるというふうに世の中の価値観は変わってしまったのである。

高校生がそんな配達のアルバイトをすることで考えをまとめられるかといわれると難しいと思われるかもしれないが、決してそんなことはない。親が日常会話でそんな話をしていれば、自分のアルバイト体験で得た知識としてレポートにまとめられるようなる。家族の会話が考える力の肥やしとなるのだ。考える力がないのは家族に会話がないからという乱暴なことをいう学者もいるくらいなのである。

総合型試験でそんなアルバイト経験と思考の広がりを表現できたならば、大いに認められるレポートとなる 。そもそもそれが認められてこそ本来の総合型試験。大学は学生に何を求められるか? それを察すればおのずと答えは出てくる。つまりは物事を考える癖、物事を考える習慣を持つ学生こそ、大学を求めている学生像なのである。

平凡なことを非凡な目で見るという教えがある。こういうとなんだか難しいようであるが、簡単にいってしまえば、当たり前が当たり前と考えない頭で物事を見つめると、いろいろな価値観が見えてくるという教えだ。例えば、領土問題や補償問題などで隣国同士がいがみ合ったりするが、ちょっと角度を変えれば友好的な仲間になれることが往々にしてある。そんなこともレポートにまとめれば、立派な高校生の思考を物語る活動報告となる。

受験生には予備校などに頼ることなく、体験や家族、友人たちとの会話のくりかえしの中で、考える力を養ってほしい。それこそが総合型入試に挑む受験生の心構えといえよう。

タイトルとURLをコピーしました