なぜ偏差値が高い大学を選ぶの?

何を学ぶかで大学を選ぶ!

できれば偏差値が高い大学へ行きたい、少なくとも自分が入れる偏差値の大学へ行きたいと考える受験生は少なくない。こうしたことを目標にするのは当たり前だろう。

最新の人気記事!
https://madatega.com/3042//

しかし、偏差値だけで大学や学部を選ぶと入学後に行き詰ってしまうこともある。挙句、せっかく入学できた大学を退学という道を選ぶ人も少なくないというから心配だ。

自分の将来の夢をかなえるうえで偏差値が高いからいい大学とは限らないし、世間からの評価が高い大学でも、自分にとってはいい大学ではないかもしれない。
つまり自分が学びたい学部を最優先して大学選びをしなければならない。また、大学の校風、カリキュラム、生活環境、交通アクセスなども重要な選択ポイントとなる。

大学は高校と違い、自分から積極的に学びにいくところだ。それが出来る大学を選択しなくては大学に行く意味はない。

大学選びのポイントは
カリキュラム
4年間通えるか
将来の夢につなげる学びができるか
それに加え、自分の偏差値や高校で学んできたこと、励んできたこと、関わってきたことなどを総合して学部を選んだうえ、大学を選ぶのが本来の大学の決め方なのではないだろうか。今一度、自分の将来の夢に照らし合わせて大学入学案内を読んでみよう。

タイトルとURLをコピーしました