入試攻略法

入試攻略法

総合型選抜で役立つパワーポイントテクニック

総合型選抜で役立つパワーポイント 総合型受験で課せられるひとつにプレゼンテーションがある。プレゼンテーションは、その人の人柄や自信、持っている能力、これまでにどんなことをやってきたかなど、総合的に、且つ短時間に見ることが出来ることから大学側...
大学の選び方

総合型受験のためにやっておくこと!

総合型選抜の受験対策 総合型選抜で受験のための対策について紹介しよう。 対策① 志望する大学がどのようなことを求めているかを把握し、それに応えられる準備をしなければならない。そうしたことからできるだけ早く志望校を決める必要がある。 面接や小...
大学の選び方

総合型選抜を目指すのなら!

いつスタートを切るか? 準備総合型選抜(旧称:AO入試)で大学を目ざそうとすると、高校3年生になってからスタートというのでは十分な対策を講じられない恐れがある。各大学がどんな学生を求めているのか、それに合致するためにはどうしたらいいのかを高...
入試攻略法

受験勉強を一日のルーティンとしよう!

一日のすき間時間を活用しよう 高校生は部活動や学校行事など忙しいもの。限られた時間の中で効率よく受験勉強を進めるためには、その時々の10分、20分も無駄にしないことだ。昼食時間はもとより、通学時間や夕飯前後の時間、就寝前の時間などは有効に使...
入試攻略法

受験勉強を始めるための準備をしよう!

何から始めるか! 受験勉強を始めるにあたって、何から手をつけたらいいのかわからないという人は少なくないことから、それほど焦る必要はない。 まず志望大学や学部が決まっていない人は、どんな大学にいきたいか、どんなことを勉強したいかを大学のホーム...
大学の選び方

司法試験に合格するためには!

司法試験への2つのコース 司法試験に合格するためには2つのコースがある。その一つが法科大学院コースだ。 大学卒業後、2年から3年、法科大学院で学び、修了することで司法試験の受験資格を得るというルートで、時間や経済的な負担がかかるというのは否...
大学の選び方

2021年大学別司法試験合格者数一覧

2021年度の司法試験合格者数が法務省から発表された。 東大、京大、そして私立の雄、中大、早大、慶応などの伝統校に加え、近年では多くの大学が司法試験合格者を輩出している。 将来法曹界を志すなら東大や中大に合格するのがいいのだが、偏差値から見...
大学の選び方

ポートフォリオ②

ポートフォリオの基礎 ポートフォリオは、人それぞれの経験ですので、同じものはあり得ない。すべてがオリジナルというところが作る側が苦労する点となっている。だからこそ、その出来不出来で、その人なりや、まとめる能力、表現する能力など、個人の力量が...
大学の選び方

総合型選抜は受験生のためだけではない!

総合型選抜は大学にとってもメリット大! 総合型選抜は大学入学の門戸が広げるという受験生にはなんともうれしい入試制度だと思われている。しかし、大学にとってもこの入試制を取り入れることで大きなメリットを生んでいる。 とりわけ、私立大学は「定員厳...
大学の選び方

総合型選抜に課せられるものは?

私立大学の総合型選抜 私立大学の総合型選抜の選抜方法は、それぞれの大学によって異なるが、私立のトップ校となると国公立大学と同様に書類審査に続いて小論文、そして面接という形態をとっている。さらに、セミナーなどの実施、プレゼンテーション、グルー...