入試攻略法

大学の選び方

2021年春の大学入試総合型・学校推薦型選抜入学者が初めて半数を超え!

総合型選抜は受験生の志望学部との相性を重視 2021年春の大学入試では、一般入試ではなく書類審査や面接で決まる総合型・学校推薦型選抜(旧AO・推薦入試)の入学者が初めて半数を超えた。 最新の人気記事! 親の時代とは、全く違う入試制度 総合型...
ニュース

総合型選抜に必要なことは「平凡なことを非凡な目で見る」習慣!

総合型選抜が受験勉強を苦手とする受験生を救う! 最近、総合型入試対策の講座を開設する予備校が雨後の筍のごとく名乗りをあげている。それもそのはず、筆記試験受験生より総合型試験で入学する大学生がものすごい勢いで増えているからである。実際、私立大...
ニュース

令和5年度大学入学共通テスト利用大学情報のページを公開

令和5年度大学入学共通テスト利用情報! 大学入試センターは令和5年度大学入学共通テストの全国の国公立私立900以上の大学情報を公開 最新の人気記事! 長い夏休みも終了。いよいよ入試本番だ。志望する大学、気になる大学などの入試情報をチェックし...
ニュース

創価大学 オープンキャンパス#国際協力につながる大学での学びとは?

創価大学が高校1・2年生を対象としたオープンキャンパス あなたの 推しショク・推しガク が見つかる 国際協力に興味はあるけど、どんな仕事があるの? 何を学べばいいの? そんな疑問を解決します! 国際協力に役立つ学部・コースが知れる 国際協力...
ニュース

清泉女子大学、オープンキャンパス「総合型&学校推薦型選抜対策講座」を開催

「総合型&学校推薦型選抜対策講座」開催 清泉女子大学は、8月24日(水)にオープンキャンパス特別編として「総合型&学校推薦型選抜対策講座」を開催する。 大学入試には、一般選抜、総合型選抜、学校推薦型選抜の3種類があるが、多くの私立大学の入試...
入試攻略法

オープンキャンパスで何を質問する!

オープンキャンパス聞きたいこと! 7月、8月は全国の大学でオープンキャンパスを実施。志望する大学、木になる大学のオープンキャンパスには是非とも参加するべきだろう。 そこで気になるのがオープンキャンパスで大学側から何を聞き出すかだ。色々な角度...
入試攻略法

オープンキャンパスに誰と行く?

オープンキャンパスは保護者と行くのがベスト! 7月になると多くの大学がオープンキャンパスを実施する。オープンキャンパスでは入試相談コーナーが設けられることから総合型選抜や推薦入試を志望する受験生はオープンキャンパスは欠かせない。 夏休みに入...
入試攻略法

受験する学部の志望動機は「深く知る」ことが大事

総合型選抜など推薦型選抜は、志望動機で差をつけろ! 総合型選抜や学校推薦型選抜での受験に置いてポートフォリオや志望動機書は合否判定を左右するとても大事なもの。 志望する学部を受験するものの志望動機は、そのほとんどが似ていると考えた方がいいだ...
入試攻略法

大学の個別相談課に参加する

大学のオープンキャンパスなどで開催される個別相談は必須 大学で定期的に開催されるオープンキャンパスで受験生、そして保護者が気になるのが個別相談会。しかし、準備不足などで躊躇するという声は少なくない。 それでも個別相談会は絶対に受けた方がいい...
入試攻略法

大学受験生0学期とは?

0学期を前倒しする 後悔しない4つの受験準備 受験生0学期とは高校2年生の3学期のことをさします。まだ5月なので余裕と思っている人もいるはず。しかし、一日も早く受験体制をとろうと考えている受験生が多いのも事実。 受験生0学期になってから慌て...